KH-100 簡易取扱説明書

手順[1]

KH-100(右側面コネクタ)とインパクトデバイスをケーブルで接続する。

KH-100(右側面コネクタ)とインパクトデバイスをケーブルで接続する。

手順[2]

「電源」キーを押し電源を入れる。

※何も操作しないでいると、約2分で自動的に電源が切れます。

「電源」キーを押し電源を入れる。

手順[3]インパクトデバイス設定 

「メニュー」キーを押す。 1矢印」キーで【2.IMPACT DEVICE】を選択し、2「メニュー」キーを押す。

メニューキーを押す。 1.矢印キーで【2.IMPACT DEVICE】を選択し、2.メニューキーを押す。

手順[4]インパクトデバイス設定 

1矢印」キーで、使用するインパクトデバイスを選択し、2「メニュー」キーを押して確定する。 メニュー画面に戻る。

※インパクトデバイス一覧表は【6】インパクトデバイス材質対応表を参照。1.矢印キーで、使用するインパクトデバイスを選択し、2.メニューキーを押して確定する。 メニュー画面に戻る。

手順[5]インパクト方向設定

1矢印」キーで【3.DIRECTION】を選択し、2「メニュー」キーを押す。
1矢印」キーでインパクトデバイスの当てる方向を選択し、2「メニュー」キーを押して確定する。

1.矢印キーで【3.DIRECTION】を選択し、2.メニューキーを押す。1.矢印キーでインパクトデバイスの当てる方向を選択し、2.メニューキーを押して確定する。

手順[6]インパクト方向設定

メニュー画面に戻る。1矢印」キーで【5.MATERIAL】を選択し、2「メニュー」キーを押す。

メニュー画面に戻る。1.矢印キーで【5.MATERIAL】を選択し、2.メニューキーを押す。

手順[7]インパクト方向設定

1矢印」キーで測定物の材質を選択し、2「メニュー」キーを押して確定する。

1.矢印キーで測定物の材質を選択し、2.メニューキーを押して確定する。

手順[8]硬さスケール設定

1矢印」キーで【6.SCALE】を選択し、2「メニュー」キーを押す。
1矢印」キーで硬さスケールを選択し、2「メニュー」キーを押して確定する。

※硬さスケール一覧表は【6】硬さスケール一覧表を参照。

1.矢印キーで【6.SCALE】を選択し、2.メニューキーを押す。1.矢印キーで硬さスケールを選択し、2.メニューキーを押して確定する。

手順[9]測定前 確認事項
表面の前処理 ■表面粗さを推奨の粗さ以下に仕上げる
■滑らかな金属光沢であること
■きれいで油染みが無い
測定物重量 ■支持台・グリス
定盤など重さのある安定した台の上で測定する。
台と測定物の間にグリスまたは粘性の高い油を塗布する。
■支持台
安定した台の上で測定する。
測定物 測定物重量 最小厚さ 表面粗さ(推奨)
インパクトデバイス 支持台・グリス 支持台 支持台不要 測定物 硬化層深さ ISO Ra
D, DC 0.05〜2 Kg 2.5 Kg 5 Kg以上 3 mm 0.8 mm N7 2
G 0.5〜5 Kg 5〜15 Kg 15 Kg以上 10 mm   N9 7
C 0.02〜0.05 Kg 0.5〜1.5 Kg 1.5 Kg以上 1 mm 0.2 mm N5 0.4

 

手順[10]

1矢印」キーで【1.MEASUREMENT】を選択し、2「メニュー」キーを押して、測定画面にする。

1.矢印キーで【1.MEASUREMENT】を選択し、2.メニューキーを押して、測定画面にする。

手順[11]

測定物にインパクトデバイスを当てる。 インパクトボディーをつかんだまま下げる。

測定物にインパクトデバイスを当てる。 インパクトボディーをつかんだまま下げる。

手順[12]

再び上へ戻す。垂直に接触させたまま、インパクトボディー上部を押す。中にあるチップが動き、測定する。

再び上へ戻す。垂直に接触させたまま、インパクトボディー上部を押す。中にあるチップが動き、測定する。

手順[13]

硬さの数値が表示される。

硬さの数値が表示される。

バックライト

UP」を押す度「ON/OFF」が切り替わり、LCDディスプレイを明るくできる。

装置を起動する度に、設定してください。 作業環境によってお選びください。

 

インパクトデバイス材質対応表
材質/インパクトデバイス 1.D 2.DC 3.D+15 4.DL 5.C 6.G 7.E
1
2 工具鋼    
3 ステンレス          
4 ねずみ鋳鉄(GG)        
5 ダクタイル鋳鉄(GGG)        
6 鋳造アルミ          
7 真鍮          
8 ブロンズ          
9          

 

※○印は有効

 

硬さスケール一覧表
材質/硬さスケール 1. HL 2. HRC 3. HRB 4. HB 5. HS 6. HV
30D2 10D2
1 300-900 20.0-68.0 38.4-99.5 80-647   32.5-99.5 80-940
2 工具鋼 300-840 20.4-67.1         80-898
3 ステンレス 300-800 19.6-62.4 46.5-101.7 85-656     85-802
4 ねずみ鋳鉄(GG) 360-650     90-334      
5 ダクタイル鋳鉄(GGG) 400-660     131-367      
6 鋳造アルミ 174-560       30-159    
7 真鍮 200-550   13.5-95.3   40-173    
8 ブロンズ 300-700       60-290    
9 200-690       45-315    

 

当ページの内容は、NDTマートの許諾を得て転載しています。