非破壊検査機器・計測器のNDTレンタル 騒音レベル分析器のご案内

こんにちは、ゲスト様

ポイント0ポイント

騒音レベル分析器

騒音計や振動レベル計等に接続し、FFT分析やオクターブバンド分析を行ったり、波形データを収録することができます。

仕様比較表

種類 騒音レベル分析器
型式 SV-76 SA-29 SA-78
レンタル価格
(5日間)
外観 SV-76 SA-29 SA-78
測定項目 データ処理・記録 分析・記録 FFT分析
測定範囲 0〜130dB <周波数分析レンジ>
0.4Hz〜630Hz (LOW1)
1.6Hz〜2.5kHz (LOW2)
12.5Hz〜20kHz (MID)
<周波数範囲>
DC〜80kHz
電源 単1乾電池×6/AC100V 単1乾電池×6/AC100V 単2乾電池×4/AC100V
付属品 ・ACアダプター
・接続ケーブル
(BNC〜BNC)×2
・接続ケーブル
(BNC〜PIN)×2
・端子アダプター
・ACアダプター(NC-93)
・赤外線リモコン(SA29RC1)
・記録紙ホルダー
・接続ケーブル
(BNC〜BNC)
・電源コード(接地付き)
・2チャンネル入力変換アダプター(7ピン〜BNC×2)
・データモニターソフトウェア
・CFカード
(16MB/MC-16CF)
消耗品 記録紙 記録紙 -
オプション 検査成績書 検査成績書 プリンター(DPU-414)
検査成績書

騒音レベル分析器

価格(税込): 円〜

測定器から入力された騒音・振動レベルを自動かつ同時にデータ処理を行い印字できます。

価格(税込): 円〜

0.4Hz〜20kHzの分析範囲のオクターブバンドと1/3オクターブバンドを同時分析できます。 また、メモリーカードを用いて大容量の分析結果を保存、パソコンへの取り込みができます。

価格(税込): 円〜

ハンディタイプの2チャンネルFFT分析器で、音・振動のFFT分析またはオクターブバンド分析(合成)ができます。

オプション・消耗品

価格(税込):

騒音振動レベル処理器 SV-76用の記録紙です。

価格(税込):

1/3オクターブバンド実時間分析器 SA-29用の記録紙です。

価格(税込): 円〜

2ch小型FFT分析器 SA-78用のプリンタです。

価格(税込):

プリンタ DPU-414用の記録紙です。

NDTレンタル
Copyright © NDTrental.jp

お問い合わせ 電話0487835991 Fax0487835059